
世界で1億ダウンロードを超える本格RPG『三国志ブラスト』の評価レビューです。
三国志時代に名を馳せた武将たちが、万人受けのアニメ調にデフォルメされて登場。
この記事では遊ぶ程にハマってしまう面白さをゲーム内容と共に紹介していきます!
Contents
三国志ブラストはどんなゲーム?
『三国志ブラスト』は魅力的な武将たちと新たな三国志を創り上げるRPGアプリです。
フルボイス、ムービーを駆使したオリジナルストーリーは三国志を知らなくても楽しめます。
もちろん有名武将になりきりマップを探索し、誰もが知る戦役を追体験できるなど好きな人には堪らないコンテンツもあり!
ド派手な合体技が魅力のリアルタイムバトル
バトルシステム自体は『良くあるタイプ』で6人の武将を編成、戦闘中にタイミングを見て合体技を発動させていく流れになっています。
オート機能はもちろん、倍速も可能なのでテンポよくバトルを楽しむ事が可能。
合体技発動時にはクオリティの高いアニメーションが挿入され目を奪われます!
様々な武将の組み合わせにより100種類以上の合体技が用意されているので、どのスキルで敵に挑むのか考えるのも面白い!
実は「オート倍速機能でサクサク進めるゲーム」と思わせておいて、敵が強いのであっさり敗北しちゃいます...。
武将の育成と合体技は重要です!
三国志ブラストの武将キャラ
登場する武将はアニメ風のイラストではありますが「放置少女」の様な可愛い美少女キャラではなく、武将の持つ個性は残しつつ、男女問わず受け入れられる見た目となっています。
実際にこの武将キャラクターの評判は良く、「孫氏一族」が好きな自分も大満足してます!
残念ながら『江東の小覇王』こと孫策に関しては、まだ手に入っておらず。。
SSRまでは通常ガチャで獲得可能ですが、URは不定期の期間限定ガチャでしか手に入れられないシステムなんですよね。
ちなみに無課金の人でもログインや活躍度を貯めて期間限定ガチャを引くことが出来るので、開催を見逃さない様に注意です!
分かりやすい武将の育成
武将キャラクターの育成システムは分かりやすくシンプルです。
・そのままの意味で武将のLVアップ
・自身の素材を集める事での星UP
最近は育成システムが複雑なゲームも多いですが、三国志ブラストは実際に遊んでみると悩むことなく強化する事が出来るはずです!
ちなみに武将自体の育成の他に、鍛え上げた武器や防具を装備する事でも強化可能!
関係性も重要な武将の編成
編成する武将の関係性によってのステータス上昇もあります。
孫堅と孫権を一緒に編成すると【覇王の血脈】が有効となり攻撃が20%UPなど、様々な宿縁が武将の組み合わせで存在しています。
全く三国志に興味がなかった方も、どんな関係性なのか気になる可能性大!
個人的には合体技や宿縁など、関係性を重視したシステムは大好きです(笑)
三国志ブラスト評価&レビューまとめ
- 三国志を知らなくても楽しめる
- でも三国志好きならもっと楽しい!
- 武将の関係性を考えた編成が面白い
- 合体技のアニメがクオリティ高い
- 武将キャラのイラストが良い
三国志を題材にしているRPGアプリの中でもTOPクラスの面白さなのは間違いなし!
実は同じ会社のMMORPG「ステラアルカナ」にもハマっているので、自分の好みにも合っているのかも?
ただ世界中でダウンロードされている理由は単純に「ゲームとして面白い」からと断言できちゃいます!
おすすめ記事はこちら