
【期間:2021/5/13~2023/5/30】
世界中の兵器が美少女に描かれる擬人化RPG『カウンター・アームズ』評価&レビュー!
戦車、戦艦、戦闘機など陸海空の名だたる兵器が個性的なキャラクターとして蘇る。
この記事では事前登録者30万人を突破した『カタアム』の魅力について紹介していきます!
Contents
カウンター・アームズはどんなゲーム?
『カウンター・アームズ -終焉武装少女-』は惑星ガラズィオを舞台として、兵器をモチーフとした戦姫の戦いを描いた擬人化美少女RPGです!
まずは惑星にプレイヤーが不時着?するプロローグが漫画形式で紹介されていきます。
もちろんこの後はお決まりの「指揮官として個性的な戦姫たちを率いて世界を救う展開」となります...!
ちなみに放置系RPGだとストーリーが皆無だったりもしますが、カタアムはステージを進めるとキャラ同士の会話イベントなどが随時挿入されるので物語も楽しめちゃいます。
世界各国の兵器が美少女化したキャラクター
世界各国の戦車、戦艦、戦闘機など陸海空の兵器が美女や美少女として描かれる戦姫たち。
この魅力的なキャラ育成が最大の楽しみなんですが、実際プレイして感じたことは「育成しやすい&ガチャがゆるい」の二つ!
進行する事でのガチャチケット配布が多いのにも関わらず、SSR7%と非常に高いガチャ獲得率。
そのためSSRを重ねることが必要なURへはなかなか強化できないのが一般的ですが、カタアムは「ガチャがゆるい」ので実際にプレイ2日目には進化可能!
もちろん多少の運もありますが、お気に入りのキャラクターを手に入れるまでに時間がかかるゲームが多い中、本当にサクサク高レアが集まるのは嬉しい!
キャラクターのスキン
キャラの外見は改修やショップ購入、更に誓約を交わすことなどにより変化していきます。
最終的にはキャラの見た目というよりは全体の雰囲気まで変わってきたり...!
現時点では特定キャラのスキンが多い状況ではありますが、これから色々なキャラの外見が用意されていくことに期待。
恐らくイベント報酬などの限定スキンも出てくるとは思いますので、楽しみなコンテンツになってます!
好感度システム
プレイヤーとキャラ間には好感度があり、贈り物やデートを重ねることで上昇していきます。
それぞれに趣味や好きな場所などが設定されているので、情報を確認しながら徐々に高めていきましょう!
ちなみに指揮官にも関わらず最初は全員が警戒からスタート...。
そこから友好⇒好き⇒愛と好感度を高めて、最終的に愛の誓約という流れになります!
寮システム
基地内には寮があり、入寮するキャラ選択や家具のカスタマイズができます。
フレンドの寮に遊びに行くこともできるので、どんな配置をしているのか見るのも面白い!
なお現時点では寮は6つまで拡張可能です。
短時間プレイを可能にするフルオートバトル
戦闘は6人部隊を編成後はフルオートバトルとなり、3倍速や鍛錬系バトルはスキップも可能なので短時間プレイでも問題なく遊べます。
スキル発動のカットインなどはありますが、バトルをじっくり楽しむゲームではないのでスピード最優先!
隙間時間にちょこちょこ遊ぶと考えると、正直このバトル時間短縮システムは最高です。
じっくりバトルを楽しむゲームも面白いですが、キャラ育成に特化したゲームはこの位バトルを切り捨てた方が気持ちがいい!
【カウンター・アームズ -終焉武装少女-】評価&レビューまとめ
◎キャライラストのレベルは高い
◎ガチャ、育成共に緩めで遊びやすい
〇短時間プレイOKな放置タイプ
△キャラが刺さらないと厳しい
タイプ的に放置しつつ美少女キャラを育成するのがメインコンテンツの為、イラストが好みじゃない人には厳しめ。
ただレア度に関係なくキャライラストのクオリティが高いので、大概の人には受ける印象ではあります!
この記事で紹介したキャラ以外にもたくさんいるので、是非自分の目で確かめてみて下さい!