
未来の戦況を読む采配シミュレーションRPG『ブラウンダスト』の評価&レビューです!
自分が視た未来は正しいのか、それとも予期せぬ展開が待ち受けているのか。
配置と行動順が重要になる18マスの戦場と采配一つで変化していく戦況と未来。
この記事ではやり込み要素抜群の異色シミュレーションゲーム「ブラウンダスト」の面白さについて紹介していきます!
Contents
ブラウンダストはどんなゲーム?
ブラウンダストは独自のバトルシステムとキャラ育成が魅力のシミュレーションRPGです。
行動を予測してキャラ配置や行動順を設定、采配で戦局は有利にも不利にもなりえます。
たった18マスの戦場ですが、キャラ×スキル×行動順の組み合わせには無限の可能性あり。
自分で戦略を練るのが好きな人には堪らないバトルシステムになっています!
勿論バトルだけではなく壮大なストーリーに対人戦やギルドバトルなど充実したコンテンツを備えており、やり込み要素はかなり高いです!
中でも育成は全キャラクターを最高レアリティまで強化する事が可能となっており、戦略に合わせて様々なキャラを使いこなせます。
『好きなキャラを育成、戦略を練り編成する』
冗談抜きで面白いアプリなので、一度騙されたと思って1時間位は遊んでみて欲しいですね!
ブラウンダストのキャラ紹介
300人近いキャラが存在するブラウンダストですが、全員が魅力的に描かれています。
同じ開発元の『キングダムオブヒーロー』もそうですが、この会社のキャラはレベルが高い!
一部だけですが、紹介していきます!
【六魔星】災いの星 ナルタス
キャラクターごとに作り込まれた背景あり!
どんなにイラストが魅力的でも背景が分からないと感情移入が難しいので、設定が細かいのは◎です!
個人的にキャラクターのプロフィールは詳細であればあるだけ好きだったりしてます。
【妖狐】キュウビ
【猫人族】ニア
【コラボ】「転生したらスライムだった件」
熱いコラボも随時開催されているので、チャンスは見逃し禁物!
ちなみに初期ランクが☆4以下のキャラのみが参戦できる闘技場もあるので、初期レアリティが低いキャラの育成も大切だったりします。
どのキャラを育成して、どんな戦略で誰をどの位置に編成していくのか。
考えてるだけで楽しくなってくるゲームとなっています...!
ブラウンダストの評価&レビューまとめ
実際に遊んだ評価は『本気で面白い』の一言。
独自のバトルシステムを理解するまでに少し時間はかかると思いますけど、遊んでいくうちにどんどんハマってしまう事は間違いなし!
今でも人気ゲームではありますが、もっと人気が出て話題になるべきアプリだと思ってます。
おすすめ記事